日越外交関係樹立50周年日本側実行委員会では、50周年に相応しい事業の企画、運営及び実施に関することなどを行います。
このページでは日本側実行委員会が主催する事業についてご紹介します。
広報事業
日越関係の重要性や人と人とが共感し、共鳴することをより多くの人に発見してもらい、日越関係の未来への更なる可能性に光を当てるためのテーマ広報、実行委員会主催事業及び50周年認定事業の宣伝を通じたエンゲージメント広報を行います。
50周年記念セミナー
新たな50年を見据えた未来志向の日越関係の可能性を再認識するセミナーを開催します。
小規模支援事業
若者世代を含めたあらゆる人の参加を促し、日越関係に携わる人の裾野を広げるため、主として草の根の小規模な事業を対象に、事業実施を後押しする支援事業を行います。
50周年アーカイブ
50周年事業として実施した各種事業の記録や日越関係に関する資料を残し、日越大学の協力のもと、次の50周年を創る世代が日越関係の理解に資するデータベースを構築します。